Promo (プロモ) とは

Promo はその名の通り、Promotion (プロモーション) 用の動画制作を強みにしているサービスです。動画編集の知識がなくても、Promo に用意された豊富な素材、自分で用意した画像や動画から、オリジナルの動画を制作することができます。Promo のサービスを先に詳しく知っておきたいという方は、先に こちらの記事 をお読みください。
Promo の使い方は非常にシンプルです。管理画面にログインして、用意された 2,500 のテンプレートの中から利用イメージに近いものを選び、テキストの入力、必要に応じて素材を差し替えるだけです。なかなか操作方法がイメージしにくいかもしれません。冒頭にも記載しましたが、Promo は無料プランも用意されています。登録時にクレジットカードも必要ありませんので、是非一度登録してみてお試しください。この記事の手順で進めれば、素材さえあればログインして数分程で動画が用意できます。

アカウントの取得

Promo の Webサイト にアクセスします。①にアカウント取得用のメールアドレスを入力してください。入力したら「Try For Free」をクリックしてください。名前とパスワードの入力画面に進みます。
Promo (プロモ)のアカウント登録
次にアカウント作成用の名前とパスワードを入力します。メールアドレスは前のページで入力したアドレスが表示されています。アカウントの登録は Facebook アカウントでも登録できますが、ここでは名前とパスワードを入力してアカウントを作成します。名前は漢字でも問題ありません。入力できたら①の「Sign up」をクリックしてください。
Promo (プロモ)に名前入力
次に利用の主目的を選択します。選択する理由は、用途にあった素材をレコメンドしてくれるためです。自社で用意した素材を使うことが前提であれば、特に選択内容を気にする必要はありません。メニューから一つクリックしてください。
Promo (プロモ)の利用目的1
前に選択したメニューに関連して、再度メニューを選んでください。
Promo (プロモ)の利用目的2
入力が完了すると、管理画面に切り替わります。切り替わると①のガイドが表示されます。右上の「×」で閉じることもできます。
Promo (プロモ)のアカウント作成完了
これでアカウントの取得は完了です。

動画の制作手順

テンプレートの選択

上部のメニューより、①の「Templates」をクリックしてください。カテゴリからテンプレートを選択できる画面に切り替わります。
Promo (プロモ)でテンプレートを選択
①左側のメニューより、利用する動画の用途を選択してください。「○○ Ads」は広告、「○○ Videos」は配信先や用途などです。用意されている素材は外国人が多いので、日本ではそのまま使いにくいものも多いでしょう。ですので、この段階で厳密に選ぶ必要はありません。
Promo (プロモ)のテンプレートメニュー
各サムネイル (画像) の上にマウスを置くと、①のように「Preview」と「Customize」がクリックできるようになります。マウスを置いた状態にしておくと、動画が無音で再生されます。ここで確認していただきたいのは、テキストの表現と画像のサイズです。画像・動画は差し替える前提で、特に意識する必要はありません。使ってみたいものがあれば、「Preview」を押してください。大きな画面で確認することができます。
Promo (プロモ)のテンプレートプレビュー
再生してイメージが問題なさそうでしたら、①の「Customize」をクリックしてください。素材の選択画面にうつります。もちろん、BGM やテキストのカラーなども変更可能です。この時点でイメージに近いものを探しすぎると、進行が遅くなるので、おおよそのイメージがあったら次に進んでみてください。ここまででテンプレートの選択は完了です。もちろん、後からテンプレートを選択し直すこともできるので安心してください。
Promo (プロモ)の利用テンプレートを決定

管理画面の概要

動画のカスタマイズ方法を紹介する前に、おおまかな管理画面の説明をします。操作をする箇所は、「編集」「画像・映像素材管理」「BGM管理」の3つです。

Editor (編集)

ほとんどは「Customize」から遷移した先の、下のキャプチャーで作業をすることになります。この画面が①の「Editor」です。主にはテキスト関連の設定を行います。テキストの入力、表示方法、大きさ、カラーの変更などです。
Promo (プロモ)の管理画面:Editor

Media (画像・映像素材管理)

利用する素材の管理画面です。この「Media」から、利用する画像・動画素材をアップロードしたり、確認をします。また Promo で用意している素材も確認できます。サムネイルの左下に「Premium」と表示のある素材は、各有料プラン毎に毎月の利用できる本数に制限があります。
Promo (プロモ)の管理画面:Media

Music (BGM管理)

動画に挿入する BGM を管理します。ここから素材をアップロードすることも可能です。
Promo (プロモ)の管理画面:Music

Editor の使い方

操作する箇所は、以下の4つです。
①プレビュー・素材追加
②編集キャプションの選択・編集
③入力テキストの編集
④入力したテキストの位置・フォント・カラーの調整
⑤テキスト表示スタイルの選択
Promo (プロモ)のEditor の使い方

①プレビュー・素材追加

上の水色の再生ボタンを押すと、制作中の動画を通しで再生して確認することができます。下のピンクの+ボタンをクリックすると、動画に挿入する画像・動画・キャプション (テキスト) の挿入ができます。メニューの「Media」に遷移します。
キャプションを追加する時に、以下の画面が表示された場合には、新規で追加するスペースがないことを意味しています。②で既存のキャプションを削除したり、長さを調整する必要があります。「Got it」をクリックして、閉じてください。
Promo (プロモ)のキャプション追加エラー

②編集キャプションの選択・編集

キャプションは、画像や映像の上に表示させるテキストメッセージの「箱」のようなイメージです。テキストの編集したいキャプションをクリックすると、選択されたキャプションが水色の枠で囲われます。上の編集画面に表示される場面が、該当のキャプション箇所に切り替わります。
Promo (プロモ)のキャプション編集
またキャプションを複製・削除することもできます。水色の枠で選択されている状態で、マウスをのせてください。①の「・・・」が表示されます。更にその「・・・」にマウスを置くと、「Duplicate」と「Delete」が表示されます。「Duplicate」が複製で、同じキャプションをコピーできます。「Delete」は削除で、該当のキャプションを消すことができます。 ②をクリックしたまま横に動かすと、キャプションの長さを調整できます。
またキャプチャーにはありませんが、キャプションの「・・・」以外の黒色の箇所にマウスを置くと「四方 (上下左右) 向きの矢印」が表示されます。この状態でクリックしたまま動かすと、キャプションの長さはそのまま、位置を変更することができます。
Promo (プロモ)のキャプションの複製・削除

③入力テキストの編集

③をダブルクリックすると、テキストの編集画面が開きます。キャプチャーでは英語入力ですが、日本語の入力も問題ありません。入力が完了すれば「Done」を、入力をやめるには「Cancel」をクリックしてください。入力可能な文字数は、右上に表示されています。
Promo (プロモ)のキャプションのテキスト編集
ダブルクリックせずに、マウスをテキスト部分に置くとテキストの周りに点線の囲いが表示されます。黒丸をクリックしたまま上下に動かせばテキストの大きさの調整、枠内をクリックしたまま動かせば、テキストの場所を変更できます。テキストの場所は、次の④でも変更可能です。
Promo (プロモ)のキャプション位置の調整

④入力したテキストの位置・フォント・カラーの調整

このメニューで、入力したテキストの微調整を行います。
①フォント (無料プランではフォントの追加ができません)
②フォントカラー変更
③テキスト揃え位置
④テキストの大文字・小文字 (日本語の場合は関係ありません)
⑤画面内テキストの配置位置
⑥プレビューデバイス (素材・テンプレートによってはアスペクト比が崩れます)
Promo (プロモ)のテキスト調整
上のキャプチャーの②フォントカラーのみ補足で説明します。下のキャプチャー①で変更するカラーが「テキスト」か「テキストの背景」かを選択してください。次の⑤で選択するスタイルによっては、背景がないものもありますが、テキストの表示の際の表現イメージに関連しますので、設定しておくほうが良いでしょう。
カラーの設定です。16個のカラーパレットから選択はできますが、できれば②の入力欄から具体的なカラーコードで指定した方が、イメージに近い色を早く表現できるのでお勧めです。
Promo (プロモ)のテキストカラーの変更方法

⑤テキスト表示スタイルの選択

最後にテキストのスタイルです。それぞれ異なる動き (エフェクト) のある表現方法が約30用意されています。選択すると、即座にそのスタイルが適用されます。このスタイルは、キャプションごとに設定できるようになっています。動画の最後に挿入する「Outros」は、また異なるスタイルが複数用意されていますが、基本的な内容はスタイルと同じです。
Promo (プロモ)のテキストスタイルの変更

Media の使い方

Promo (プロモ)のMedia の使い方
テンプレートに挿入されている素材以外を利用したい場合、①のMedia から素材を選択します。オリジナルの素材から作成する場合は、②の「Uploads」を選んでください。同じ並びの「Library」には Promo が用意している素材、「Favorites」には各素材の右上にある「☆」で印を付けられた素材が確認できます。
③の「Upload」にマウスを置くと、「Photos」「Videos」が表示されるので、どちらかを選んでください。クリックすると、PC に格納されているファイル一覧が表示されますので、その中から Promo にアップロードする素材を選んでください。
アップロードが完了すると、⑤のように素材が表示されます。マウスをのせると「Use」ボタンが表示され、クリックすると作成中の動画に追加されます。

Music の使い方

Promo (プロモ)のMusic の使い方
基本的な用法は Media とほとんど変わりません。①をクリックすると、利用できる BGM の一覧が表示されています。現在利用中の BGM は、②のように水色のカバーがかかり、「Selected」と表示されています。③はマウスを置いた状態です。プレビュー状態となり、BGM が流れます。「Use Track」を選択すると、動画に適用されます。

制作した動画の保存とプレビュー

制作完了、または一旦中断する場合は、画面左下の「Save&Preview」をクリックしましょう。プレビュー画面に切り替わります。「Discard」を押すと、削除されてしまうので気をつけてください。
Promo (プロモ)で制作した動画の保存とプレビュー

制作した動画のダウンロード

以下のキャプチャーが最終的なプレビュー画面です。
①動画のタイトル編集
②ダウンロード (無料プランではダウンロードできません)
③編集画面に戻る
④プレビュー動画の共有
Promo (プロモ)の動画プレビュー
ポイントは④の共有機能です。無料プランの場合、動画のダウンロードはできませんが、動画プレビュー用のページURLを共有することはできるようになっています。これにより、本利用前に、他の人にも確認、レビューされた後に利用開始をすることができます。
Promo (プロモ)の動画共有

まとめ

Promo は、一度手順を理解すれば、誰でも数分程度でオリジナルのプロモーション動画作れる動画です。無料プランでも、実際の有料プランと同じように動画を制作できるので、一度実際に使ってみてください。有料で利用する際には、プランによって利用できる機能に差異があります。プランごとの機能の違いは、こちらのページ でご確認ください。

Promo

「Promo」に関連する他の記事